留学フェア2024(日吉キャンパス主催)



2024年6月11日(火)から6月14日(金)
までの4日間、慶應義塾大学留学フェア2024をオンライン + 一部対面にて開催します。

本フェアは、より多くの塾生に留学についての情報を提供することで、留学を身近に感じ、なるべく早い時期から準備を始めてもらうことを目的として毎年開催しているもので、今年で18回目を迎えます。
留学のために今できることを考え、来る時に備えて情報を集めておきましょう!
交換留学をはじめとする「留学」や「海外」に興味のある方、まだ留学のイメージが全く湧いていない方も、この機会にぜひご参加ください。
※一部プログラムを変更する可能性があります。


*【重要】派遣交換留学の募集・学内選考における2025年度以降の変更点について
https://www.ic.keio.ac.jp/news/157708.html 

*交換留学の最新情報は、下記ページに随時公開されます。必ず確認してください。
https://www.ic.keio.ac.jp/keio_student/exchange/ 

*国外留学等に伴う渡航についての方針は、下記より確認してください。
 塾生の国外留学等に伴う渡航について(2023/05/01)   

※情報は随時更新されます。最新の情報は、塾生サイトから確認してください。

留学フェアにご来場くださった塾生の皆さんに、アンケートを実施しています。ご協力のほどよろしくお願いします。
【回答期間:6月11日(火)~6月21日(金) 23:59まで】



本サイトの更新情報や予約受付開始のお知らせなど、留学フェア2024の最新情報を配信します。ぜひご登録ください!

登録フォーム 

留学を目指す塾生へのメッセージ

■ 留学のすすめ:伊藤公平塾長からのメッセージ
  ※視聴にはkeio.jp認証が必要です。

■ 留学のすすめ:土屋大洋常任理事からのメッセージ (Professor Marie Lallとの対談)

留学のてびき

留学のてびき 慶應義塾大学派遣交換留学生募集要項2025年度
  留学に関する詳細情報がまとまった最新の冊子(デジタルブック)です。
  説明会や個別相談などに参加する前に、ぜひ内容を確認しておいてください。

留学フェア参加の前に

自分の現在の状況や興味関心をもとに、いま必要な情報や参加すべきイベントが見つかるフローチャートを用意しました。留学フェアへの参加前にぜひ活用してみてください。

留学フェア2024フローチャート
※keio.jp認証が必要です。



※keio.jp認証が必要です。

(マニュアル)基本設定・当日参加
(マニュアル)予約不要の個別相談会
(マニュアル)リアルタイム説明会
(マニュアル)個別相談(学部学習指導、就職・進路担当)
(マニュアル)「国際センター職員による個別相談会」予約・参加方法 
  <「国際センター職員による個別相談会」予約について
  予約サイトには、6月12日(水)12:30よりアクセスできます。
  予約画面において、"No times in June"と表示がある場合は、予約枠は全て埋まっています。
  キャンセル待ちの登録はできませんが、予約に空きが出た場合はこのページから予約が可能です。

参加対象:慶應義塾大学に在籍する学生のみ

リアルタイム説明会:記載の時間にオンライン(Zoom)で開催される説明会です。
個別相談オンライン:担当者にオンライン(Zoom)で相談や質問ができます。
個別相談対面:日吉キャンパス独立館地下1階のコミュニケーションラウンジにて開催します。
オンデマンド説明会:本ページ内「参加団体/オンデマンド説明会動画・資料」の、各団体ページにて配信しています。

配布資料:日吉キャンパス独立館地下1階のコミュニケーションラウンジにて配布しています。

【参加用Zoom URL】
リアルタイム説明会
6月11日(火) 個別相談会
6月12日(水) 個別相談会
6月13日(木) 個別相談会
6月14日(金) 個別相談会

※keio.jp認証が必要です。
※Zoom URLの共有・拡散等は固く禁じていますのでご注意ください。


*下記スケジュールは、変更となる場合があります*





参加対象:慶應義塾大学に在籍する学生のみ
留学した場合の単位・進級・履修について、各学部の学習指導の教員に相談することができます。
対面の個別相談は独立館地下1階コミュニケーションラウンジにて行われます。
対面の個別相談は下記記載の時間内でしたらいつでも参加可能です。

※keio.jp認証が必要です。
※Zoom URLの共有・拡散等は固く禁じていますのでご注意ください。

*下記スケジュールは、変更となる可能性があります*
*(6/11追記)6/12理工学部個別相談一部変更あり

<経済学部独自相談窓口>
内容:ダブルディグリープログラム関係,PEARL生向け相談
場所:独立館地下1階グローバルスタジオ(経済学部個別相談ブース内)

<理工学部ダブルティグリープログラム説明会>
詳細: https://www.st.keio.ac.jp/event/yagami/post_10.html
日時:2024年6月12日(水) 18:15~19:30
場所:日吉キャンパス独立館D101教室
対象:理工学部1・2年生
チラシ:https://www.st.keio.ac.jp/event/docs/202406DDposter.pdf
問合せ:理工学部学生課国際担当( ic-yagami@adst.keio.ac.jp )


【総合政策学部・環境情報学部】

*1: 参加希望の方は以下のGoogleフォームより事前に登録してください。
(事前登録が間に合わなかった場合でも当日参加は可能です)
If you plan to attend, please register in advance using the Google Form below. (If you are unable to pre-register in time, you can still join the session on the day).
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfehaBSVRwEdCxVjdCpSDlsla55EztCAj-iXKPcRcHsFL6jHQ/viewform

*2: 今年度は交換留学から帰国した留学経験者も6月13日(木)に参加します。
   フェア前半には留学経験者による体験談の時間を設け、スピーカーに留学前後の準備や留学生活などの相談もできます。

*3:  6月14日(金)12:20~13:20の個別相談は英語で実施します。

※教員が参加する回では、留学する場合に研究会や卒業プロジェクトをどう進めるか等の学修に関する事項を相談できます。
 留学の制度や事務手続きに関してはSFC学事が参加する回で相談できます。



留学フェアに参加する前に、まずはオンデマンド説明会動画や資料を見てみましょう!
※オンデマンド説明会動画の視聴にはkeio.jp認証が必要です。
※オンデマンド説明会動画がない団体もあります。
このほか、日吉キャンパス独立館地下1F 日吉コミュニケーション・ラウンジにも紙媒体の資料を用意しています。
★印がついている団体のページには、オンデマンド説明会動画が掲載されています。


*随時更新*

【各国への留学】
慶應義塾大学国際センター 慶應義塾大学派遣交換留学プログラム・短期プログラム
イタリア文化会館 イタリア留学
イントラックス 海外インターンシップ
エデュケーション・ニュージーランド ニュージーランド留学
オーストラリア大使館 オーストラリア留学
神奈川韓国綜合教育院 韓国留学
在日カナダ大使館 カナダ留学
在日スイス大使館 スイス留学
スウェーデン大使館 スウェーデン留学
ドイツ学術交流会(DAAD) ドイツ留学
日本台湾教育センター 台湾留学
ブリティッシュ・カウンシル  イギリス留学
Campus France - フランス政府留学局・日本支局 フランス留学
EducationUSA アメリカ留学
SAFスタディ・アブロード・ファウンデーション 私費海外留学プログラム
【留学準備】
各学部 単位・進級・履修について
独立行政法人 日本学生支援機構(JASSO) 海外留学奨学金
日本スタディ・アブロード・ファンデーション (JSAF) IELTS試験
ETS Japan合同会社 TOEFL 試験
HSK日本実施委員会 HSK中国語検定
【留学とキャリア】
学生部 就職・進路支援担当
就職・進路
外務省 国際機関人事センター
国際機関での働き方
独立行政法人 国際協力機構(JICA) 国際協力の仕事とキャリア



<お問合せ先>
日吉学生部国際担当  国際センター主催 留学フェア事務局
Mail: hiyoshi_ic@info.keio.ac.jp
Tel: 045-566-1033